群馬の矯正歯科 さくらいろ矯正歯科クリニック口ゴボ
口ゴボ(上下顎前突)で
お悩みの方

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)
とは
上下顎前突とは、上下の前歯、あるいは上下の顎自体が前方に突き出していて、横から見たときに口元全体が膨らんで見える状態です。
口が自然に閉じにくく、口を閉じるとあごの先に力が入りやすくなります。
見た目のコンプレックスだけでなく、口呼吸や口腔内の乾燥、発音障害などにもつながることがあります。
原因
- 上下とも前歯が前に傾いている
- 骨格的に上下顎が前方に出ている
- 口呼吸や舌癖などの機能的な要因
リスク
- 口が閉じづらく、口呼吸になりやすい
- 口の中が乾燥して虫歯・歯周病リスクが
増す - 見た目に影響し、コンプレックスになることがある
口ゴボの症例
Case.1


主訴 | 口元を引っ込めたい |
---|---|
年齢・性別 | 20代・女性 |
お住まい | 群馬県高崎市 |
主な症状 | 上下顎の叢生、口元の突出、上下顎前突 |
治療方針 | 上下顎小臼歯を抜歯し、上下顎前歯を 後方移動させる |
治療に用いた主な装置 | ワイヤー矯正(マルチブラケット装置)、 アンカースクリュー |
抜歯部位 | 上下顎両側4(第1小臼歯)を抜歯(4本) |
治療期間 | 24か月 |
リテーナー | 上下顎クリアリテーナー |
治療費用 | 924,000円(税込) |
リスクと副作用 | 痛みや不快感、歯根吸収、歯髄壊死、 歯肉退縮、治療後の後戻り |
Case.2


主訴 | 歯のガタガタと口元がでているのを治したい |
---|---|
年齢・性別 | 高校生男子 |
お住まい | 群馬県高崎市 |
主な症状 | 上下顎の叢生、上下顎前突 |
治療方針 | 上下顎小臼歯を抜歯し、叢生、口元の突出を改善する |
治療に用いた主な装置 | マルチブラケット装置(ワイヤー矯正) |
抜歯部位 | 上下顎両側4(第1小臼歯)を抜歯(4本) |
治療期間 | 17か月 |
リテーナー | 上下顎クリアリテーナー |
治療費用 | 924,000円(税込) |
リスクと副作用 | 痛みや不快感、歯根吸収、歯髄壊死、 歯肉退縮、治療後の後戻り |
矯正治療カウンセリング実施中
当院では群馬県内で矯正治療をご検討の方に向けて矯正治療カウンセリングを実施しております。
高崎市はもちろん、群馬県全域からのご来院をお待ちしております。
相談だけでもかまいませんので、お気軽に歯ならびについてのお悩みをご相談ください。
