症例紹介

群馬の矯正歯科 さくらいろ矯正歯科クリニックその他の歯並び

その他の歯並び一覧

すきっ歯(空隙歯列)で
お悩みの方

すきっ歯

空隙歯列(くうげきしれつ)とは

歯と歯の間にすき間がある状態で、特に上の前歯の間に見られる「正中離開」がよく知られています。
歯のサイズが小さい、顎が大きい、または歯の本数が少ない(先天性欠如)などの理由でスペースが余ってしまうことで起こります。
見た目が気になるだけでなく、発音への影響や、食べ物が詰まりやすくなるといった問題もあります。

原因

  • 歯のサイズが小さい、または顎が大きい
  • 舌癖や口呼吸などの機能的な要因
  • 歯の本数が少ない(先天性欠如)

リスク

  • 発音が不明瞭になる(特にサ行)
  • 食べ物が詰まりやすく、虫歯や歯周病の
    原因に
  • 見た目に影響

すきっ歯の症例

Case.1

すきっ歯症例 すきっ歯症例
主訴 すきっ歯を治したい、部分矯正希望
年齢・性別 20代・男性
お住まい 群馬県安中市
主な症状 上顎空隙歯列、上顎前突
治療方針 上顎前歯を後方移動させて空隙を閉鎖する
治療に用いた主な装置 マルチブラケット装置(ワイヤー矯正)
抜歯部位 非抜歯
治療期間 7か月
リテーナー 上下顎クリアリテーナー
治療費用 660,000円(税込)
リスクと副作用 痛みや不快感、歯根吸収、歯髄壊死、
歯肉退縮、治療後の後戻り

Case.2

すきっ歯症例 すきっ歯症例
主訴 出っ歯が気になる、噛み合わせを全体的に
治したい
年齢・性別 男子高校生
お住まい 群馬県藤岡市
主な症状 上顎空隙歯列、上顎前突
治療方針 上顎歯列の遠心移動により、出っ歯と犬歯・
臼歯関係のずれを改善する
治療に用いた主な装置 アライナー型矯正装置(インビザライン)、
アンカースクリュー
抜歯部位 非抜歯
治療期間 12か月
リテーナー 上下顎クリアリテーナー
治療費用 935,000円(税込)
リスクと副作用 痛みや不快感、歯根吸収、歯髄壊死、
歯肉退縮、治療後の後戻り

深い噛み合わせ(過蓋咬合)
でお悩みの方

過蓋咬合

過蓋咬合(かがいこうごう)とは

上の前歯が下の前歯に深くかぶさり、下の歯がほとんど見えないほど噛み合わせが深くなっている状態です。
この状態では、下の前歯が上の前歯の裏側に強く接触するため、歯が削れたり、あごの関節に負担がかかりやすくなります。
噛む機能や発音に支障が出ることもあり、顎関節症のリスクが高まることもあります。

原因

  • 上下の前歯の垂直的な位置の問題
  • 骨格的なアンバランス
  • 奥歯がすり減っている

リスク

  • 下の前歯が上の前歯の裏に当たり、
    歯がすり減る
  • 下の前歯で上の前歯が突き上げられる
  • 顎関節症を引き起こす可能性
  • 咀嚼機能や発音に影響が出ることがある

深い噛み合わせの症例

準備中

矯正治療カウンセリング実施中

当院では群馬県内で矯正治療をご検討の方に向けて矯正治療カウンセリングを実施しております。
高崎市はもちろん、群馬県全域からのご来院をお待ちしております。
相談だけでもかまいませんので、お気軽に歯ならびについてのお悩みをご相談ください。

矯正治療カウンセリング受付 他の歯ならびと症例を見る